筋トレを教わってみたい、運動不足を解消したい!
けどトレーニングジムに通うのはちょっと大変そう···。
ご時世的にもトレーニングジムに通うのが億劫な人もいるでしょう。
そんなときは、オンラインフィットネスがおすすめ。
オンラインフィットネスは、スマホやPCを利用して家で行えるフィットネス。
スマホ1つで運動ができるため、現在注目されているのですね。
そこで、今回は本当におすすめできるオンラインフィットネスを紹介します。
オンラインフィットネスの特徴は?パーソナルジムとの違いについても解説

近年ではさらに健康志向が高まっており、フィットネスジムに通う人も珍しくありません。
しかし、フィットネスジムに通っていて、通うのがめんどくさいと思った人も少なからずいます。
そこで、注目されるのがオンラインフィットネス。
ここでは、オンラインフィットネスの特徴を、パーソナルジムとの違いも含めて解説します。
準備に時間がかからない
パーソナルジムに通う場合、トレーニングに必要な道具を準備し、ジムまで通ってと少し面倒。
しかし、オンラインフィットネスの場合スマホ一つ済むため、準備がほとんど必要ありません。
準備に時間がかからないのは、オンラインフィットネスのメリットです。
場所を問わずに受けられる

パーソナルジムは近くにないと、通うのが大変です。
ジムに着くまで30分かかったり、電車に乗って向かう場合、続けるのは難しいでしょう。
しかし、オンラインフィットネスならば、どこにいても受けられるため、場所による制限がなくなります。
よって、「今日は少し億劫だからやめておこう」なども防げるわけです。
料金が安い

フィットネスジムやパーソナルジムで運動したいけど、なかなか高くて手が出せない。
そのような人におすすめがオンラインフィットネス。
オンラインフィットネスはパーソナルジムと比べて安いのがメリット。
ジムに通う場合は施設費がかかりますが、オンラインでは施設費がかからないため安くなります。
少しでも費用を抑えたい方は、オンラインフィットネスがおすすめですね。
オンラインフィットネスを選ぶときのポイント

オンラインフィットネスと言っても、選ぶ際にいくつかポイントがあります。
入ってみたけど思っていたのと違う···、続かなかったなどは防ぎたいところ。
時間と金銭面でもったいない思いをしないためにも、ポイントを正しく押さえておきましょう。
次から、オンラインフィットネスを選ぶ際に最低限気をつけたポイントを解説します。
パーソナルフィットネスを選ぼう

オンラインフィットネスは主に3種類あります。
- 動画を使用したレッスン
- ライブレッスン
- パーソナルフィットネス
1. 動画を使用したオンラインフィットネス
動画を使用したレッスンとは、オンデマンドレッスンを指します。
つまり、入会後に動画によるレッスンが視聴でき、レッスン通りに運動をするのです。
しかし、オンデマンドレッスンはあまりおすすめできません。
いつでも受けられるという環境から、どうしても面倒になりがちになるためです。
絶対に失敗したくないと思う方は注意してください!
2. ライブレッスン型のオンラインフィットネス
ライブレッスンとは、決まった時間に複数人の入会者と一緒に運動を行うフィットネス。
複数人の入会者に対して、トレーナーは基本1人です。
トレーナーと一緒に行うため、動画を使用したレッスンよりはモチベーションが保ちやすいでしょう。
しかし、複数人いるため、個人ごとにしてくれる指導が劣るのがデメリットです。
指導してもらえないと、もし自分のやり方が間違っていても最後まで気づかずに終わってしまいます。
また、複数人いるため、「自分が参加しなくても大丈夫」という心理状態になりやすいです。
本気で体を変えたい方には、あまりおすすめはできないでしょう。
3. 完全パーソナルのオンラインフィットネス
本気で体を変えたい場合、パーソナルレッスンが最もおすすめ!
パーソナルレッスンはあなたの体を変えるため、1人のプロトレーナーが専属でつきます。
トレーニング方法や、より効率的に行える方法などを丁寧に指導してくれるため、最短で体は変わるでしょう。
また、2人で行うためモチベーションの維持もしやすいです。
オンラインフィットネスで絶対に失敗したくない方は、ぜひパーソナルレッスンを選びましょう。
お試し期間があるオンラインフィットネスを選ぶ

オンラインフィットネスは、憧れる体を手に入れるために、全力でサポートしてくれます。
しかし、それでも入会してみて「何か違った」と思うケースもしばしば。
それぞれで運動のやり方やサポートの豊富さなどが異なるためです。
せっかく入ってみたけれど「何か違った」という事故が起きてはいけません。
よって、入会する前のお試し期間がとても大切なんですね。
お試し期間中に指導を受けてみて、続けやすいと思ったところに入会しましょう。
質の高いオンラインフィットネスほど、お試し期間があります。
「お試し期間がある=自信がある」となるため、その中で自分が良いと思った場所を選びましょう。
運動以外のサービスが充実しているところを選ぶ

基本的にどこのオンラインフィットネスもトレーニングの質は保証できるでしょう。
しかし、運動以外のサービスについてどれくらい手厚いサポートがあるのかはさまざま。
ではどのようなサービスがあるところを選べば良いのか?
おすすめのサービスは食事管理やメンタルケアまで行ってくれるオンラインフィットネス。
体を変えたいなら、運動も大切ですが、食事管理も非常に重要。
よって、食事管理も行ってくれるところを選ぶと、より最短距離で体を変えられます。
また、「今日はあまりモチベが出ないな」「運動は疲れるし嫌になってきた」などと思う場合もあるでしょう。
そのような場合、メンタルケアが大切。
プロのトレーナーは体を本気で変えるとなると、どれだけ大変かを知っています。
体を変える大変さを知っているからこそ、適切なメンタルケアも行えるわけです。
メンタルケアもしているところを選ぶと、よりボディメイクは成功しやすくなりますね。
おすすめのオンラインフィットネス18選
オンラインフィットネスの種類や選び方は理解できたでしょう。
それでは、本当におすすめできるオンラインフィットネスはどこなのか。
徹底リサーチした結果を、ランキング形式で紹介していきます。
18位.FYSTA(フィスタ)

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | 動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 iOS:年額9,800円(無料版あり) Android:年額9,800円 |
その他サービス | なし |
体験レッスン | なし |
時間 | 10分~90分 |
アプリ1つで、筋トレやヨガなどの運動や、体重の管理などが可能。
体の管理も自分でてみたいと思っている方は試してみる価値がありそうです。
またFYSTAの特徴は動画がスローモーションで見れる点。
動きが速い動画だと、フォームを確認するため何回も再生しなければいけません。
しかしスローモーションだとしっかりフォームを確認できるため、嬉しい機能です。
iOS版では無料版もあります。
無料で使ってみてもっと使ってみたいと思えば有料版に変更してもよさそうです。
17位.Home Fitness24(ホームフィットネス24)

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | 動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額550円 一括6,600円でその後の料金は発生しない |
その他サービス | なし |
体験レッスン | なし |
時間 | 動画による |
ホームフィットネス24は、さまざまなジャンルの動画を見られるオンラインフィットネス。
ヨガやピラティス、筋力トレーニング、エアロビクス、ダンス、マタニティなど男女、年齢層に問わず幅広いジャンルを取り扱っています。
月額550円から入会が可能です。
また、一括で払うとそれ以降のお支払いが発生しないプランもありますので、本気で続けたいと思う方は検討しまししょう。
16位.SOELU(ソエル)

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(集団形式)、動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 月額980円~ |
その他サービス | なし |
体験レッスン | 100円で30日間受け放題 |
時間 | ライブ:15~60分 動画:~30分未満 |
筋トレやエクササイズ、ヨガなどさまざまなジャンルを扱っています。
また、集団で受けられるライブのほか月6,000レッスン以上と豊富なコンテンツを含むため、満足度は高いです。
プロのトレーナーと2人きりより、集団で行った方が続けやすい方にはおすすめできます。
100円で30日間受け放題の体験レッスンもついているため、体験してみる価値はあるでしょう。
15位.LEAN BODY(リーンボディ)

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(集団形式)、動画 |
性別 | 女性 |
料金 | 入会金無料 月額980円~ |
その他サービス | なし |
体験レッスン | 2週間の体験期間有り |
時間 | コースによる、動画:5~40分 |
さまざまなトレーナーがレッスンを行なってくれるオンラインフィットネス。
また、あなたにぴったりのフィットネスプログラムを提案してくれます。
入ったけど何をすればいいか悩まないのも嬉しいです。
毎週水曜日に1回行われるライブ配信と共に、400本以上の動画も含まれるため、初心者でも楽しく痩せたい方に向いています。
14位.メガロス LEAN BODY

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(集団形式)、動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額980円~ |
その他サービス | なし |
体験レッスン | 2週間の体験期間 |
時間 | ライブ:10分~ 動画:5~40分 |
大手フィットネスジムの「メガロス」と「LEAN BODY」が組んで展開されるオンラインフィットネス。
楽しみながら痩せるをコンセプトにしています。
そのため、「辛い」「やりたくない」という気持ちとおさらばできるかもしれません。
また、簡単な質問に答えるだけで、あなただけのプランを紹介してくれます。
自分自身の悩みや目標からおすすめを教えてくれ、種類が豊富でも適切なレッスンを受けられるので安心でしょう。
13位.ルネサンスオンライン

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(集団形式)、動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額3,850円~(都度プラン1,100円) |
その他サービス | なし |
体験レッスン | なし |
時間 | 30分~ |
全国展開している「スポーツクラブ ルネサンス」の会員向けのオンラインフィットネス。
ルネサンスの店舗に入会している方は無料で受けられ、会員ではない方は月額制または都度払いとなります。
1週間あたり720本と豊富なプログラムを持ち、インストラクターも200名以上いるため、質の面では充実しているでしょう。
12位.FITRIKE(フィットライク)

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式、集団形式)、動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額980円 |
その他サービス | なし |
体験レッスン | 1ヶ月の無料トライアル |
時間 | 動画、コースによる |
入会金無料で1ヶ月980円と業界では確実に最安値。
しかも、集団で運動を行うグループレッスンや、1対1のマンツーマンレッスンを何度受けても同じ値段。
業界の中でも最も最安値でしょう。
また安いためか、動画レッスンの画質・音声・編集の点でイマイチだったり無駄が見られたりしたのがデメリット。
しかし、値段が全て。
お試し感覚でも入りやすく、月額980円で利用できる今だからこそぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
11位.torcia(トルチャ)

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(集団形式)、動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額4,378円(スタンダード) |
その他サービス | なし |
体験レッスン | スタンダード契約なら1ヶ月無料 |
時間 | 5~30分 |
集団でのライブ配信や、アーカイブ動画にて、さまざまなレッスンが展開されています。
筋トレやエクササイズだけでなく、バレエやダンスレッスン、日テレアナウンサーが出演する滑舌力アップの顔トレなどもあるのが面白いです。
さまざまなジャンルに精通しているため、飽きにくさという点ではかなり優れているでしょう。
しかし、食事指導などのサービスや1対1のトレーニングはありませんので、自分一人で運動を続けられるかわからない人は注意です。
10位.ポケジム

種類 | 筋トレ、エクササイズ、ヨガ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式) |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 1レッスン毎に必要ポイント変動 |
その他サービス | なし |
体験レッスン | なし |
時間 | コースによる |
10分単位で受けられるオンラインフィットネス。
ポイントを購入すると、10分単位でお好きなトレーナーがマンツーマンで指導してくれます。
忙しいときや時間があるときなど、時間を有効活用して行えるのが嬉しいです。
さまざまなトレーナーが在籍しており、肩こり解消などのニッチな要望にも答えてくれるため、あなたに合った使い方も可能でしょう。
9位.30.f(サーティフィット)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式、集団形式) |
性別 | 女性 |
料金 | 入会金5,000円 月額4,800円~ |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | 30分間の無料レッスン |
時間 | 30分 |
スマホやPC1台で、トレーニングのフォームなども直接指導してもらえます。
また、LINEで食事の写真を送るだけで食事指導や管理を行なってくれるのも嬉しいポイント。
集団形式で集中してトレーニングを行い、パーソナルレッスンで細かいところを指導してもらう使い方も可能です。
スマホ1つで本格的に体を変えてみたいと思ったらぜひ検討してみましょう。
8位.Boot Home(ブートホーム)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式、集団形式) |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額8,800円~ |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | レッスン+カウンセリング:25分 |
時間 | 25分 |
Boot Homeは週に1度のマンツーマンでのライブレッスンを行います。
また、1日に行ったトレーニングや食事内容をLINEで送ると、トレーナや栄養士からアドバイスが届くのも嬉しいポイント。
ライブレッスン以外の日もサポートしてくれ、非常にありがたいです。
しかし、レッスンの種類と時間が少ないため、本格的にやりたいと思う方には物足りなく感じるかもしれません。
7位.YOGATIVE(ヨガティブ)

種類 | ヨガ |
目的 | 運動不足解消、日々の健康 |
方法 | ライブ(1対1形式) |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額6,800円~ |
その他サービス | メンタルケア |
体験レッスン | 50分の体験レッスン |
時間 | 45分 (カウンセリング5分 +ヨガレッスンとフィードバック35分 +質疑応答10分) |
スマホやPCを用いて、自宅で講師と1対でつながるヨガのパーソナルレッスンを行います。
健康的な体を得るためには、ヨガのレッスンも効果的です。
ヨガティブは完全オーダーメイドで、入会者にとって最適なパーソナルヨガレッスンを提供しているのが強み。
ヨガといえば動画やグループレッスンが一般的ですが、パーソナルなのは非常に珍しいでしょう。
自身のレベルに応じてレッスンを受けられ、また、さまざまな質問もしやすいです。
パーソナルで最短距離で健康的な体を手に入れるにはヨガティブ一択とも言えるでしょう。
6位.CLOUD GYM(クラウドジム)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式) |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金33,000円(入会金無料キャンペーン有) 月額23,840円~ |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | 無料体験レッスン有り (Zoomにてカウンセリン:10分 パーソナルトレーニング:30分 今後の方針のアドバイス:10分) |
時間 | 45分 |
あなたのニッチな要望にもプロのトレーナーが対応してくれます。
筋肉をつけたい、痩せたい、運動をしたいだけでなく、細かな要望も伝えてみましょう。
また、データに基づいた分析も行ってくれます。
DNAデータから、あなたの体質に合った効率の良いトレーニング方法、食事方法を教えてくれるのですね。
あなただけのプランのもと、食事や運動、睡眠時間を徹底管理してくれる手厚いサポートがあります。
7時から24時まで営業しているため、忙しくてなかなか時間が取れない人でも行えるのが嬉しい点。
本気で体を変えたい人は入会する価値がありますね。
5位.LIVE FIT(リヴフィット)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット |
方法 | ライブ(1対1形式) |
性別 | 女性 |
料金 | 入会金10,000円 月額29,800円 |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | 20分間の無料体験 |
時間 | 50分 |
医療系国家資格を持つトレーナー監修。
スマホ1台でマンツーマンの50分間パーソナルトレーニングが受講可能。
また、アメリカで主流となっている身体の動きや姿勢をチェックするFMS法を用いています。
FMS法により、体をチェックし、1000通りものメニューからあなたに合ったプランを提案してくれるのです。
日々の食事指導もしっかり行ってもらえるため、本格的にダイエットをして体を変えてみたいと思う方はぜひ無料体験に参加してみましょう。
4位.BeTEAM(ビーチーム)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット |
方法 | ライブ(集団形式)、動画 |
性別 | 女性 |
料金 | 入会金11,000円 16週間160,600円(月7,600円から分割払い可) |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | 無料体験 |
時間 | 80分~180分 |
女性だけで組まれた8人1組のチームが、プロのコーチと共に、16週間でマイナス5kg以上を目指したプログラム。
従来のオンラインフィットネスでは珍しい、チームでのダイエットを目指します。
1人ではなく、チームで目標に達成するオンラインフィットネス。
自分1人ではどうしてもしんどくてやめてしまう、モチベーションが上がらない方におすすめです。
また専用アプリを用いて、食事管理やオンラインでのダイエット、チームメイトとのコミュニケーションが取れます。
アプリ一つで全てできるため、お手軽ですね。
自分一人では自信がない方はチームでダイエットを目指してみてはいかがでしょうか。
3位.ZENNA(ゼンナ)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式) |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金無料 月額7,200円~ |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | 無料体験レッスン有り |
時間 | 60分 |
入会金もかからず1回あたり3000円以内と業界では抜群のコストパフォーマンス。
お金をかけたくないけど、質の高いサービスを受けたい方におすすめです。
専属のトレーナーがマンツーマンで指導をしてくれ、食事やメンタルケアのサービスも。
忙しい方や、一人では続く自信がない方におすすめのオンラインフィットネスです。
2位.Plez(プレズ)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット |
方法 | ライブ(1対1形式) |
性別 | 男女問わず |
料金 | 入会金9,800円 2ヶ月39,800円~ |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | LINEでの無料カウンセリング |
時間 | コースによる |
1000人超が痩せた実績を持つ、ダイエットに特化したサービス。
生活スタイリや体型、理想の体に合わせてオーダーメイドでプログラムを作成するため、高い実績があります。
自分の生活に合っており無理がなく、食事制限もキツくないのに痩せられると評判なんですね。
また、トレーニングはLINEを使って行われます。
食事指導なども全てLINEであるため、スマホ1つでお気軽に済むのも嬉しいポイント。
LINEの無料カウンセリングで最適なプランを知れます。
面倒な手続きはしたくない、続くかわからないと不安に感じる人などは、ぜひ相談してみましょう。
1位.WITH Fitness(ウィズフィットネス)

種類 | 筋トレ、エクササイズ |
目的 | ダイエット、筋力アップ、運動不足解消 |
方法 | ライブ(1対1形式)、動画 |
性別 | 男女問わず |
料金 | キャンペーン中入会金0円(通常60,000円) 月額11,800円~ |
その他サービス | 食事指導、メンタルケア |
体験レッスン | カウンセリング+レッスン:40分 |
時間 | 30分/毎 |
極限までコストをカットしたオンラインフィットネス。
基本的なサービスはアプリに任せ、コストを削減しつつ、サービスに必要な質のみを高めています。
まず、トレーナーの質が高いのが特徴。
トレーナーは、採用通過率5%の試験に合格した選りすぐり。
そのようなトレーナーが運動以外にも食事管理や指導プランを提案してくれるため、安心できますね。
また、普段は専用のアプリを用いて食事の記録やレッスンの予約、質問ができるのも嬉しい点。
パーソナルレッスンのほか、200種類以上の豊富なトレーニング動画もあります。
レッスン日以外にも運動が可能なため、積極的に利用したいです。
自分に合ったオンラインフィットネスの選択が近道になる

一言でオンラインフィットネスと言っても、数が多く、特徴もさまざまでした。
その中で自分が続けられそうと思ったものの選択が、体を変えるための近道となるでしょう。
今回オンラインフィットネスを選択する上で説明したポイントは次の3つ。
- 無料体験があるものを選ぼう
- パーソナルか集団かを確認しよう
- トレーニング以外のサービスを確認する
上記の3つに気をつけてオンラインジム選びを行うと、入ってから何か違ったなどの事故を防げます。
ぜひ続けられそうなものを選択し、無料相談・体験期間中に雰囲気を体感してみてください。
ぜひ憧れの体を手に入れましょう!
また自宅で筋トレ・ダイエット・エクササイズなどを行う際に、器具があればより効果的ですね。
器具についてはこちらでまとめていますので、ぜひ覗いてみてください!

コメント