筋トレを始めてから1年半経過した大学生の成長過程を紹介します!

当ページはプロモーションが含まれています。
筋トレを1年半行なった成長過程を紹介します

筋トレをしっかりと継続できていますか?筋トレは習慣化するまでが大変で、多くの人は習慣化する前にやめてしまうことが現状です。

3ヶ月も筋トレを続ければ、だいぶ習慣化されますので、逆に筋トレをしないほうがウズウズしてきますので、ぜひこの期間の間でも頑張ってみてください。

今回は、筋トレを初めて1年半が経ち、このブログも100記事目ということで、この間に筋トレでどのくらい成長してきたのかを数値と写真にて紹介していこうと思います。

筋トレでこのくらい成長すると、体にはどの程度変化があるのかなど知ることで、よりモチベーションの向上にもつながると思いますので、ぜひとも参考にしてみてください。

Contents

筋トレ回数や体重は記録することがおすすめ

まず筋トレを行うならば筋トレでの回数や、体の変化は記録しておくことをおすすめします。

今までの筋トレノート4冊
Nickが今まで使ってきた筋トレノート

初心者のうちは、成長速度も早く、フォームも正しくなっていくので、毎回行える回数や重量もどんどん更新します。そのため、前回何回筋トレを行えたかを覚えていないと思います。

筋トレは前回の回数よりも1回でも多く上げられたら成長しています。そのため、前回何回行えたかをメモしておき、その回数を超えることは成長の上でとても重要ですし、モチベーションの向上にもつながります。

そのため、ぜひともメモしていない方は、する習慣をつけましょう。

筋トレメモの例
実際に書いたメモの例

トレーニングの内容と重さ、回数はメモしておくと良いでしょう。参考までに画像も載せておきますが、字はめちゃくちゃ汚いですので、あまり見なくても大丈夫です(笑)

筋トレ初期から現在までの変化を負荷で比較

筋トレ初期から増量期、減量期、そして現在の比較を行います。増量期は筋トレを始めてから8ヶ月程度行っており、減量期はそこから4ヶ月程度行っていました。この間でどのくらい変化したかを比較します。

ちなみに、継続することを第一に行っていたので、足トレは行っていませんでした。よく足トレをしない人はチキンレッグと言われますが、そもそも筋トレ初期で体も小さいときは、足トレをしなくてもバランスは悪くならないと思いますので、キツかったら継続することを優先してみてください。

スクロールできます
筋トレ初期増量期終わり減量期終わり現在
ダンベルベンチプレス
(胸, 片手の重さ)
15kg×7回30kg×8回30kg×6回35kg×10回
ワンハンドローイング
(背中)
17.5kg×10回42.5kg×8回40×10回47.5kg×10回
ブルガリアンスクワット
(足, 片手の重さ)
行っていない27.5kg×235kg×6回40kg×8回
ショルダープレス
(肩, 片手の重さ)
10kg×10回25kg×9回25kg×8回30kg×6回
Wバーでのアームカール
(上腕二頭筋)
21kg×10回36kg×10回21kg×10回31kg×12回
ダンベルフレンチプレス
(上腕三頭筋)
20kg×10回32.5×10回30kg×10回35kg×8回
体重(kg)61kg74kg62kg68kg
胸囲(cm)90cm?108cm102cm107cm
腕周り(cm)
(力こぶ状態)
31cm37cm33cm35cm
何ヶ月間行ったか8ヶ月4ヶ月4ヶ月

筋トレ初期から現在までの筋トレの成果をまとめてみました。

まず一つ言えることは、現在の調子はかなりいいです。減量後、メンテナンス期間として夏の半袖の時期には摂取カロリーと消費カロリーが同じくらいになるようにして、体型を維持していましたので、まだ増量期は4ヶ月しか行っていません。

体重は前回の増量期と比べてあまり増えていないのに対し、重さはグングン成長していることがわかります。

しかし、上腕二頭筋のトレーニング負荷がかなり下がっていることがわかると思います。これは減量期で体験した失敗の一つの一つです。減量期は回数は下がってしまうことは仕方ありませんが、増量期とできるだけ重さを維持して、筋肉を残す必要がありますが、なぜかこのタイミングで負荷を下げてしっかり効かせようと考えて重量を下げてしまいました。

そうすると減量末期には腕だけかなり萎んでしまったことは、よく覚えています。

Nick

筋トレは知識を持って行うことがかなり大切!
自己流で行うと失敗してしまう可能性があるということを痛感させられました。

筋トレ初期から現在までの変化を体で比較

筋トレの回数と負荷にて比較を行なったので、次は体の変化で比較してみようと思います。

筋トレ前と増量後と減量後と現在の比較

筋トレ前と比べて増量後にはかなり体つきが変わっていることが写真からわかりますね。その後減量期を経て無駄な脂肪が落ちていることがわかります。そして現在ですが、減量後と比べて体に肉がついていることがわかりますね。

思い切り増量を行ったり、減量を行うと、目に見えて体は変化します。

1日1日の変化を追っていてもほとんど変化はわからないと思いますが、こうして各期間ごとの写真を見ると面白いほど変化していますね。

回数や重さでメモしておくことも大切ですが、昔の自分と今の自分を比較するにあたって、ぜひとも体の写真を残しておくといいですよ。こんなに体が変わったのかとモチベーションも向上します。

筋トレ前から減量期までの記録と、減量期から増量途中までは他の記事にて詳しく紹介しています。気になった方はトレーニング方法含めて、様々な情報とともに発信していますので、ぜひともご覧になってください。

なぜ筋トレを始めるに至ったのか、筋トレを始めた理由や、1年間の変化を紹介します。
→初心者が1年間筋トレを行って生じた変化をご覧になるにはこちらをどうぞ!

あわせて読みたい
初心者が1年筋トレを行って生じた体の成長・変化を紹介【写真あり】 今回は私が筋トレを行ってどのように変化したかを書いていきたいと思います。 筋トレにハマる大学生で、様々な情報を発信しています。現在の様子などをTwitterにて発信...

減量期から増量期に移行するとどのくらい変わる?気をつける点なども紹介します。
→筋トレ初心者が減量期から増量期に移行したときの体の変化を紹介します!

あわせて読みたい
筋トレ初心者が減量期から増量期に移行したときの体の変化を紹介! こんにちは!筋トレは順調ですか? 今回は減量期を経た初心者が増量を行なうとどのように体が変わったかについて、話していきたいと思います。 これから体を変えようと...

またどのようにして、このような成長を遂げたのか、気になると思います。筋肉をつけるために大切なことは筋トレと食事と睡眠です。これらをしっかり行えれば必ず筋肉は成長します。

私が気をつけた筋トレと食事、睡眠方法についてはこちらの記事にて紹介しています。絶対に体を成長ささせたいと思っている方は参考にしてください。
→筋肥大させるために初心者が行いたい筋トレや食事方法を徹底解説します!

あわせて読みたい
必ず筋肥大する筋トレや食事などのメニューの組み方を徹底解説します! 筋トレを始めてみたいけど筋肥大できるか不安、筋トレを始めたけれどなかなか筋肥大しないという悩みを持つ人は結構います。 では、筋肥大をするのは難しいのでしょうか...

【筋トレを始めてから1年半経過した大学生の成長過程を紹介】まとめ

今回は筋トレを始めてから1年半が経ち、またブログも100記事目と節目を迎えたことから、どのくらい筋肉が成長したのかを紹介してみました。

初心者がどのくらい成長したのかを具体的な数値や写真で紹介しました。こちらの記事を通してモチベーションの向上などに繋がれば嬉しいです。最後までご覧いただきありがとうございます。

Nickの応援よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


Contents